相続コラム

東京司法書士会三多摩支会のHPに、「成年後見制度の講演会」(八王子)の寸劇出演が掲載されました。

2025.08.21

2025年6月17日にめじろ台会館で、東京司法書士会の三多摩支会の成年後見対策委員として寸劇に出演しました。
当方(所長平野)も、本職である司法書士の配役を演じました。

成年後見制度をわかりやすく伝えるため、現役の司法書士たちがお芝居を演じています。
多くの方にご観覧をいただき、寸劇の終了後は成年後見の質疑応答も行いました。

成年後見人の役割は、認知症や精神上の障がいなどにより判断能力が不十分な方のために、“財産管理”や“身上監護”をすることです。
選任後も、家庭裁判所や司法書士会の成年後見監督機関(リーガルサポート)の監督を受けるため、ご家族の方にもご安心いただけると思います。

大事なご家族が認知症になり、困っている方たちのために、成年後見制度を良く知っていただく機会になれば幸いです。

上記講演会URL(東京司法書士会 三多摩支会)
https://3tama.org/blog_post/2025/08/21/923

 ▶️無料相談のご予約はこちらからどうぞ。
https://souzoku-omamori.com/contact/?id=contact

一覧へ戻る
Page Top
電話する
平日9:00~18:00
(土日祝・夜間:個別対応)
メールする