相続・生前対策


相続のお困りごとは、ご家族の事情やタイミングによって様々です。

必要な書類や手続きも変わってきます。

 

また、法律や税制は改正されるため、適切な手続きをするためには、専門的な知識が必要です。

そうした面倒な手続きを当事務所にお任せいただければ、ご自分で調べる手間を省き、安心してスムーズな相続をすることができます。

 

当事務所は、遺言書や家族信託など様々な手法を用いて、トラブルのない円満な相続を事前にサポートすることができます。

 

もちろん、相続が発生したときは、ご家族の状況に合わせて、適切な相続手続きをお引き受けします。

 

どんな時に、どんな状況で、どのような手続きをするのが最善なのか。

相続に詳しい専門家として、お客様に寄り添い、お悩みごとを解決するためのご提案をします。


こんなお考えの方に

相続を楽して終わらせたい

相続を円満に解決したい

相続の手続きが面倒

相続の節税対策をしたい


生前・相続対策

遺言書

成年後見

家族信託

その他の生前対策


ご依頼の多いご相談

不動産の名義を変更したい

(相続登記)

遺言書を作りたい

(遺言書)

自分が亡くなった後の手続きを任せたい

(死後事務委任)

亡くなった親・親族の借金を放棄したい

(相続放棄)


お取扱い業務


不動産登記

・売買

・贈与
・相続

・遺贈

・財産分与
・抵当権設定
・抵当権抹消
・その他すべて

遺言書

・公正証書遺言作成

・自筆遺言保管サポート

・遺言の検認

相続手続き

・遺産分割協議書作成

・相続放棄

・預金、証券解約

・遺言執行

死後事務手続き

・死後事務委任契約書作成

・死後事務執行

(葬儀、埋葬、役所の死亡手続きなど)


家族信託 

・相続対策

・認知症対策

・親亡き後問題

  対策(障害者の方)

・配偶者亡き後

  問題対策

  (単身高齢者の方)

成年後見

・成年後見申立て

  サポート

・成年後見受任

渉外登記

・外国の方の不動産登記

・外国の方の相続

・外国の方の商業登記

・海外在住の方の不動産登記

・海外在住の方の商業登記

商業・法人登記

・会社設立

・一般社団法人

   設立
・役員変更
・本店移転
・増資
・解散、清算結了
・その他すべて


司法書士  平野克典 著書

相続のお守り

2021.4.9

Amazonの”相続税・贈与税”で、新着ランキング1位を獲得。

発売以来、人気ギフトランキングに入っています。



2021.8.6

各界で活躍する挑戦者たちの”人生の物語”に迫る、インタビューメディア「The Human Story」から、取材を受けました。


"相続のお守り"

2021.7.15開始

幻冬舎GOLD ONLINEで、著書が全6回連載されます。


日本と海外を繋ぐ不動産取引の著書について、取材を受けました。

2018.2.19
プロパートナー

ONLINE 編集部


2021.5.27

朝日新聞が運営母体の相続会議に、当事務所を掲載しています。

当事務所に相談するメリットを詳しく説明しています。




〒190-0011

東京都立川市高松町三丁目8番11号

 グランディール鶴間602号

 

JR中央線沿線の司法書士事務所です

・JR「立川駅」徒歩9分

・多摩モノレール「立川北駅」徒歩7分

・立川法務局そば、IKEA立川も近くにあります 

< 受付時間 >

月~金:9:00~18:00 土日祝:個別対応 

TEL : 042-512-9078

FAX : 042-512-9095

MAIL: katsu.hirano.office@gmail.com